<< 前へ次へ >>  更新
87/312

86.紅牛とワイバーン

「お待たせ。紅牛クリムゾンキャトルのステーキは、赤いけど焼けてるから、安心して。テールスープは好みでショウガをどうぞ」


 ワゴンで料理をまとめて運んできた副店長は、にこやかに続けた。テーブルに手早く料理を並べた後、端に小さな皿を二つ置く。


「これはサービス。ヴォルフにはブラックペッパークラッカー。お嬢さんには、紅牛クリムゾンキャトルのチーズケーキ」

「ありがとう。デザートにさせてもらうよ」

「ありがとうございます。かわいいですね、ピンク色のチーズケーキって初めて見ました」

「もうちょっと紅牛クリムゾンキャトルの入荷量が増えれば、メニューに載せるよ。では、『黒鍋』で良い時間を」


 一礼して出て行く副店長を見送り、レモンが一切れ入った炭酸ウイスキーと、リンゴの薄切りが添えられたシードルで乾杯した。


 グラスを傾ければ、炭酸の音が少しだけ強くなり、リンゴの香りがほのかにする。

 そのまま口にすれば、意外に辛めの酒の味と、炭酸が舌を刺す。その後にリンゴの香りが甘く浮き上がってきた。どうやらドライ系のシードルらしい。


「確かに、火は通っていてもかなり赤いね。肉自体の色なんだろうな」


 ヴォルフはすでに、紅牛クリムゾンキャトルのステーキにナイフを入れていた。

 通常の牛肉より見た目がかなり赤い。だが、切り口は、中央に向かってほんのりと色が変わり、きちんと熱が通っているのがわかる。


紅牛クリムゾンキャトルって、火魔法を使えるんでしょうか?」

「いや、身体強化だけらしい。ただ、縄張りに入ると全力で当たってくるから、死ぬほど危ないとは聞いた」


 身体強化をかけて全力でぶつかってくる牛とは、最早、車にはねられるようなものではないだろうか。飼育するのも命がけになりそうだ。


「それ、どうやって捕まえたんでしょう?」

「草原に眠り薬を撒いたそうだよ。そうやって捕まえて、安全な場所とおいしい餌を与えて、数世代かけて家畜化したって。それでも飼育はすごく難しいらしい」


 牛はいるのに、あえて紅牛クリムゾンキャトルを飼育するあたり、隣国が『牧畜の国』とたとえられるのがわかる気がする。

 ちなみに、オルディネ王国は『魔石の国』と呼ばれることが多い。魔石の輸出量がずばぬけて高いからだ。

 『魔法の国』と呼ばれないのは、各国の魔法への誇りと想いがあるからかもしれない。


「いただきます……」


 声を出さずにつぶやき、フォークに刺した赤い肉を口にした。

 独特の赤さでわからなかったが、ちょうどいい具合の霜降りなのだろう。柔らかく、それでいて弾力もある肉は、噛む度にたっぷりと肉汁が出てきた。

 味は牛肉のサーロインに近いが、それよりも少し鶏に似た軽さがある気がする。

 案外、紅牛クリムゾンキャトルのお肉はヘルシーなのかもしれない。


 二口ほど食べたところで、今度は紅牛クリムゾンキャトルのチーズでできたソースをかけてみた。このチーズソースも、肉と同じくかなり赤い。

 一度シードルを飲んでから、チーズソースをかけた肉を食べると、かなり濃厚な味だった。

 同じ紅牛クリムゾンキャトルだから相性がいいのだろう。チーズソースをたっぷりと絡めて食べる肉はなんともおいしい。

 一瞬頭をよぎったカロリーに関しては、今夜は考えないことにする。


「これはチーズソースがとても合うね。もう一枚ほしくなる。ダリヤもどう?」

「いえ、この大きさだと充分です。ヴォルフは追加してください」


 サービスなのか、通常のステーキよりも少しばかり大きい。流石に二枚は入らない。それに、他にも焼き野菜やカットフルーツの皿がある。


「ダリヤって小食だよね」

「いえ、通常の女性よりは食べますし、飲む方ですよ」


 ヴォルフとの食事では遠慮せずに食べているし、飲んでいる。これで小食と言われた日には、他の女性はどうなるのか。


 ヴォルフが紅牛クリムゾンキャトルの追加オーダーを出してから、二人ともテールスープにうつった。

 見た感じでひかれやすいテールスープだが、すでに肉は尻尾の骨からはがされ、スープに沈んでいた。塩味ベースでしっかり脂があり、入れられた香味野菜とよく合っている。

 皿を持ち上げて残りを飲んでしまいたいと思えるほどにおいしい。つい、麺類と合いそうだとか考えてしまうのは、前世の影響だろう。


紅牛クリムゾンキャトルの尾って、ワイン煮込みもいいかも……」

「ええ、合いそうですね」


 このぐらい濃厚であれば、甘い赤ワインで煮ても、味の『ぼけ』はないだろう。庶民の市場に出回る日がきたら、一度作ってみたいところではある。


「ダリヤは、魔物料理の専門店は行ったことがある?」

「ないです。普通に出回っているのは食べますけど」

「魔物を食べるのが嫌じゃなければ、そのうち行ってみないかい? 前に行ったときはバジリスクの焼き物とか、クラーケンのムースもあった」

「平気なので、ぜひ行ってみたいです。バジリスクって、おいしかったですか?」

「少し硬めだけど、鶏みたいでおいしかった。クラーケンのムースは……個性的……」


 クラーケンのムースはおいしくなかったらしい。眉間に皺が寄っている。

 まずいと言わないあたり、品がいい。

 しかし、クラーケンはただ焼いてもそれなりにおいしいのに、ムースにするときに砂糖でも入れたのだろうか。ちょっと気になるところである。


 ゆっくりと食べながら、魔物と魔導具の話をする。

 学院で習ったり、魔物辞典を読んだことはあっても、実際の魔物の話はけっこう違う。

 特に『変異種』に関しては様々で、本で参考例にあがるのは一握りだ。なんとも興味深い話が多かった。


 変異種は、元の魔物と特性や使う魔法が変わることも多い。もしかすると、魔導具向けの素材として、別の効果が期待できるかもしれない。

 変異種の素材で稀少・高額なものは、魔物討伐部隊でも採取するそうだ。

 ただ、王城の管理を通すことと、値段がそれなりなので、入手するには、なかなかの財力と地位がいるらしい。もう少し、一般にも回る機会を祈りたいところだ。


 話しつつ、チーズケーキを食べていると、窓の星空に気がついた。いつの間にか、夜になっていたらしい。

 ヴォルフの方は何杯目かの炭酸ウイスキーを飲み終え、一息ついたようだった。


「ええと、ちょっと伺いたいことがありまして……」


 聞きたくはないのだが、どうしても気になることがある。

 もしかしたら、謝らなくてはいけないかもしれない。


「どうぞ。魔物のこと? それとも部隊の話?」

「いえ。その……ヴォルフは、私に『施された』とか『自分を下に見られた』って思ったことはありますか?」

「ないよ。『助けられた』とは思っているけれど。何か言われた?」


 ヴォルフは酒の余韻を消し、こちらに向けて目を細めた。

 友人で商会の保証人でもある彼には、きちんと話しておきたい――そう考え、一度姿勢を正し、先日イヴァーノと話したことを伝える。

 ヴォルフは片腕をテーブルに乗せたまま、時折うなずいて聞いていた。


「……それで、自分が『あまい』んだと、反省してました」


 イヴァーノに言われたあの日、その場で納得したが、塔に帰ってからかなり落ち込んだ。

 正しいことを言われたとわかっているのに、なんとも子供である。


「仕事として考えるとイヴァーノの考え方が正しいんだろうな。でも、俺も含めて、ダリヤが親切なことで助かった人もいるんだから、今までも間違いではなかったと思うよ」

「『親切』じゃなく、家族に褒められるような『いい子』になりたかっただけかもしれません」


 ダリヤは両手を組みながら、自白めいた声で返す。

 家族は父のみ、学院に上がるまではメイドもいたが、あとは兄弟子であるトビアスと、限られた友人との付き合いだけ。

 自分の世界は、狭く、閉じていた。

 守られ、それに甘えていたと気がついたのは、つい最近のことだ。


「それでも、俺にとってはありがたかったよ。君には『救われた』と思ってる。森から、今日まで、ずっと」

「それは、私も同じです。いろいろありましたが、落ち込む暇もなく、楽しくすごさせてもらってますので」

「数日残ってるけど、まだ一ヶ月だね。これからもっと楽しくしないと」

「胃に優しい日々を願いたいですが……そうですね、これからも、ですね。魔剣もまだまだですし、作りたい魔導具もありますし」

「ああ、もっと話したいし、一緒に飲みたい酒もあるし、行きたい店もあるし」

「それも楽しみです」


 ダリヤの答えにふわりと笑ったヴォルフが、ふと目を閉じた。


「あの日、俺を運んだワイバーンに感謝しないといけないのかも。冥福を祈っておこう……落としたの俺だけど」

「そうですね。一緒に冥福を祈っておきます」


 ダリヤは目を閉じ、両手を胸の前で組むと、ワイバーンの冥福を祈る。

 ヴォルフとの出会いは、自分には幸運だった。

 でも、人も魔物も死ぬのが怖いのは一緒だろう。そのワイバーンが、どうか安らかに、次の転生へと進んでほしい。そして、今度は平和な世界で、幸せに暮らしてほしい。

 その祈りは、ダリヤが転生者だからできるものかもしれなかった。


「………」

 ヴォルフは、目の前の女の名を、呼びかけて、呼べなかった。

 苦笑されるか、つっこみを受けるかと思っていたのに、その祈りはあまりに真摯で。


 ダリヤが静かに祈る間、声もかけられず、ただその顔を見つめていた。

<< 前へ次へ >>目次  更新