<< 前へ次へ >>  更新
44/139

岩蜥蜴

Previously on YazinTensei(前回までの野人転生は)


ターゲットのモンスターは岩蜥蜴(ロック・リザード)

なるべく主観が入らないように獲物を観察し続けた。

神の試練に対する信仰心の(かせ)

明日、俺たちはレベルの壁を越える。

 レベルの壁を越えるのに、卑怯な方法は許されない。だが、知恵を使うことはできる。これは支配者層が、パワーレベリングを行うための方便だ。


 罠や毒だって知恵じゃないか。俺はそう思うが、教会がダメだと言っているのでダメなのだろう。それなら、知恵を使うというのはどこまでなら許されるのか。


 この世界の文明に触れて間もない俺には、判断がつかない。だから、アルが立てた作戦は現地の人間にしかわからない微妙な感覚が加味されたものなのだろう。


 脳筋(アホ)の考え休むに似たり。俺は与えられた仕事を、確実にこなすことだけを考えることにしよう。



 アルの考えた作戦はシンプルだった。制限が多いため、シンプルにせざるを得ないのだろう。


 ゴンズが大きな岩の後ろで、匂いを消して待機する。俺はゴンズの隠れている岩まで、岩蜥蜴(ロック・リザード)を誘導する。


 その後、岩蜥蜴(ロック・リザード)を足止めして、ゴンズが一撃で仕留めるという作戦だった。ゲームのモンスターとは違い、この世界のモンスターは怪我をすれば当然逃げる。


 ただ狩りをするだけなら、大人数で囲んで逃げられないようにすればいい。しかし、今回はレベルの壁を越えるためなので、4人で戦うしかない。


 中途半端にダメージを与えると逃げられてしまうのだ。


 今までの敵なら、ゴンズは一撃で仕留められた。だが、今回は格上のモンスターだ。ゴンズといえど、一撃で仕留めるのは困難だ。


 そこで、ゴンズの存在を認識させず、隙をついて一撃で仕留めるというプランになったらしい。


 足止めだけとはいえ、ゴンズ抜きで格上のモンスターと戦うのだ。かなりのリスクがある。


 それでも、他の冒険者よりはマシな作戦だ。


 他の冒険者は、攻撃力はあるけど装甲が薄い狼形のモンスターを相手に、いちかばちかで戦う。自殺行為のような作戦だ。




 こそこそと隠れてるなんてゴメンだ! 戦いに向け気が逸るゴンズに、アルが言った。


「合図があるまで絶対に動くな。たとえ誰かがくたばったとしてもだ」


 ゴンズに対して、いつも優しい言葉を話していたアルが、ゴンズに厳しい言葉を放つ。その真剣な表情を見て、ゴンズは何かを決意しながらうなずいた。


 岩場で匂いの強い草がなかったため、岩蜥蜴(ロック・リザード)の排泄物に土と水を混ぜ、ゴンズの体に塗る。


 普段なら嫌がったり文句を言いそうなものだが、今回は無言で受け入れていた。


 ゴンズの準備が整った。後は岩蜥蜴(ロック・リザード)をゴンズの隠れている岩まで誘導し、何とか足止めするだけだ。


 細かい作戦などはない。格上のモンスターの強さなど、実際に戦わないとわからないのだ。


 キッチリ細かな動きを決めても、破綻するに決まっている。高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対応ってやつだ。


 岩蜥蜴(ロック・リザード)を誘導するのは俺の仕事だ。口が渇き、緊張で体が震えている。これは良くない。俺は息吹で呼吸を整える。


「こおぉぉぉぉ」


 目をつぶり、ゆっくりと目を開ける。高鳴っていた心拍数は落ち着き、瞳に映る世界は等身大に戻る。いつもどおりだ、何も問題はない。



 岩蜥蜴(ロック・リザード)に遠くから石を投げる。原始的だが効果は抜群だ。かなりの速度で石が飛び岩蜥蜴(ロック・リザード)にぶつかるが、ガン! という硬そうな音を立てて石が弾かれる。


 俺を敵と認定した岩蜥蜴ロック・リザードが、重そうな外見では想像できない速度で俺を追いかける。


 俺は必死で逃げながら、ゴンズの隠れている岩まで岩蜥蜴(ロック・リザード)を誘導した。このまま岩に激突するように誘導できないかな?


 俺は岩の前で急に横に動き、激突させようとしたが、さすがにそこまで馬鹿ではないらしく、岩の前で動きを止めた。


 誘導には成功した。後は岩の前で動きを止めるだけ。もちろん、それが一番難しいのだが。


 硬い岩に覆われているとはいえ、関節は岩が薄く攻撃が通りやすい。なんとか関節部分を攻撃して、ゴンズが攻撃を加える隙を作らなければ。


 俺は腰から黒鋼のナイフを抜くと、岩蜥蜴(ロック・リザード)へ飛びかかった。俺が飛びかかると同時に、岩の陰からアルとキモンが飛び出す。


 あえて匂いを消していないアルとキモンが、ゴンズと同じ場所から飛び出すことで、もう岩の陰には誰もいないと思わせるためだ。


 岩蜥蜴(ロック・リザード)の攻撃手段は噛み付き、尻尾、体当たり。前足は獲物を押さえつけるときにしか使わない。


 狩りを観察したが、引っ掻くような攻撃は使っていなかった。


 俺は正面に立ち、近距離で噛み付きをかわしながら囮になる。その隙にアルとキモンが後ろ足の関節に剣を突き刺す。


 深く刺す必要はない。浅くでも、関節に噛ませる感じでぶっ刺して動きを阻害できれば良い。


 俺は攻撃をかわし続ければいい。岩に覆われていて関節が動かしにくいのか、噛み付き攻撃は直線的な動きしかしない。


 噛み付きを、どでかいパンチだと思って必死にかわす。格4モンスターの中では動きが遅いといっても、そこらへんの冒険者より速い。


 必死で回避していると、尻尾攻撃をかい潜ったキモンが、関節にナイフを突き立てる。岩蜥蜴(ロック・リザード)はキシャーと独特の鳴き声を上げた。


 明らかに動きが鈍った。俺の回避にも余裕が出てきた。ためしにナイフで反撃をしてみる。ガキンと硬い物が、刃物にぶつかる音がした。


 黒鋼とはいえ、ナイフ程度じゃこの岩に刃が通らないか。


 目を狙うほどの余裕はないが、余裕が出た分、他にも色々試していると、また岩蜥蜴(ロック・リザード)が鳴き声を上げた。


 アルの剣も関節に刺さったらしい。思ったよりも簡単だったな、そんな風に思ったときだった。


 岩蜥蜴(ロック・リザード)の関節がにゅるんと伸びた。正確には、関節の奥にゴムのような腱が収納されていたのだ。


 普段は体内に仕舞われているが、動かし難い関節周りでトラブルがあったときに、外に出て柔軟な動きをできるようになっていたのだろう。


 完全に虚をつかれたアルとキモンは、反応が遅れてしまう。岩蜥蜴(ロック・リザード)は体を捻りながら尻尾を振り回した。


 アルとキモンが、声を上げながら吹き飛ばされる。気配察知で、ゴンズが今にも飛び出しそうになっているのがわかる。


 それでもゴンズは拳を握り締め、なんとか我慢していた。


 岩蜥蜴(ロック・リザード)は尻尾でアルとキモンを吹き飛ばしながら、俺に噛み付くという器用な動きをしていた。


 鈍重そうな外見とは裏腹に、恐ろしい動きをする。


 岩蜥蜴(ロック・リザード)が今までにない動きをした。体を横に動かし、タメを作った。


 まさか、首も伸びるのか! 俺はとっさに後ろに跳びながらガードを固める。岩蜥蜴(ロック・リザード)の体が横から振るわれると、亀のように首が伸びた。


 体を振った勢いと首のしなりが加わり、岩蜥蜴(ロック・リザード)の頭部が独特の軌道で加速しながら俺に迫る。


 ガードした腕がきしむのを感じながら、俺は吹き飛ばされた。後ろの岩に激突し、肺から空気が搾り出される。


 あまりの衝撃に意識を飛ばし掛けるが、何とか立て直す。自分から後ろに跳んでいなければ、今の一撃で死んでいた。


 岩蜥蜴(ロック・リザード)の方を見ると、倒れていたキモンへの追撃を、アルが防ごうとしているところだった。


 俺は慌てて岩蜥蜴(ロック・リザード)へ向かおうとするが、呼吸がうまく整わない。酸素がうまく廻っていないのか体が重い。


 逸る気持ちを抑えて、呼吸を整える。


 そうしている間に、アルが盾ごと吹き飛ばされる。倒れたアルに追撃しようと岩蜥蜴(ロック・リザード)が動く。


 クソ! まにあわねぇ!! 俺は右手をバックスイングしながら手首を曲げて袖に仕込んである棒手裏剣を掴む。


 そのまま、左足を一歩踏み込みながら棒手裏剣を半回転させ、とがった部分を上向きにして親指と人差し指の腹で挟み込む。


 野球のピッチャーのようなフォームで自分の耳の後ろあたりに手を振り上げる。狙うのは目、命中する確率は限りなくゼロに近い。


 極限の集中。世界がスローになるこの感覚は……。俺は二つの感覚を感じていた。集中の極致、所謂(いわゆる)ゾーンと呼ばれる状態ともうひとつ。


 まるで投げる場所の弾道予測がゲームのように表れる。このラインが棒手裏剣の弾道を表しているようだ。これはスキルか。


 俺は投げる作業をスキルにゆだね、岩蜥蜴(ロック・リザード)の動きと、スキルの弾道が交差する地点の予測に集中する。


 倒れているアルに岩蜥蜴(ロック・リザード)が噛み付く寸前、俺の手から放たれた棒手裏剣が、岩蜥蜴(ロック・リザード)の眼球に深く突き刺さった。

<< 前へ次へ >>目次  更新