8.
◇
「君は何を知っているんですか?」
再びの邂逅。
アステラは軽薄な笑みを張り付けながら、再度道場を訪れた。
またしても俺の応対となる。
「何を、とは?」
「いえね。出会ってからこっち、君が離れないせいで私は”仕事”がこなせないのです。寝るときも一緒というのは、中々に警戒されている様子。そこまでして守るという事は、守る意義を有しているということ。何か事情を知っているはずでは?」
こいつが来てから数日間、俺はアイビーの近くから離れなかった。訓練時や食事時、就寝時も一緒。用を足すときでさえ、扉の前で出張っていたくらいだ。
それにより、俺の道場内での評価は変人から変態になった。
まあ、それはどうでもいい。
この言い方。
仕事、とは、そういう暗喩だろう。
俺の直感と行動は間違ってはいなかった。
「何も知らないよ」
「駄目ですよ。知っている優秀な人間は、知らないという下層に落ちてはいけないのです。無知の知という言葉がある様に、知の知という言葉もあるべきなのです。知っている人間は、知っていることを知るべきだ」
回りくどい言い方だ。
そこまで迂遠に言わずとも、俺はこの状況を何もわかっていないのだが。
「じゃあ、あんたは何を知ってる? まずはそれを教えてくれよ」
「まあ、私も何もわかってはいないのですが。私の場合は本当に無知の知です」
鼻を鳴らして肩を竦めるイケメン。
「嘘つけ」
「嘘であればどれほど良かったか。依頼主はそこまで優しくはありません」
「……」
この言葉を信じるというのなら、向かい合ってる俺ら、まさかの二人ともわかっていないという状況になる。アイビー自身も狙われる理由がわからないと言っていたし、どういう状況だよ。
この件に関わっている誰も、アイビーが死ななくちゃいけない理由がわかっていない。
嘘だろ。
なんだこれ。
「じゃあ帰ってくれよ。あんたは理由もわからない状態で少女の尻を追い回す仕事をしてるのか?」
ギャグにしたいところだが、アステラの目つきは依然として鋭いままだった。
「ただ、お仕事はお仕事なのです。私は言いつけられた仕事をこなさなければいけません。私は結果だけを求められている。これを達成しないと、私は仕事のできない無能な人間になって、給金をいただけません。それは良くない」
「で、何が言いたい?」
「一日、アイビー・ヘデラの傍から離れていただきたい。それで事は終わります」
殺人者からのラブレター。邪魔だから二人きりにしてくれと来た。
ここで俺が複雑な心境になったのが、目の前の相手がごろつきや悪の類ではないということだ。
狙うべくはただ一人。余計な被害は出したくない。俺や他の訓練生には手を出さないから、それで手を打ってくれ。そんな意志が言葉にはこもっている。
反転して。
これ以上邪魔をするのなら容赦はしないと、猛禽類の瞳は語っている。
綺麗に揃えられた身なりから察するに、それなりの地位にいる人間だ。彼を取り巻く環境は盤石なのだろう。
ああ、嫌だ。
これならごろつきが相手の方が良かった。
どこに因縁があるのかもわからないが、とんでもない面倒に巻き込まれている。
こんな厄介事に巻き込まれるんだったら、負債の方が大きくなってくる。借金を背負いながらアイビーと協力し続ける意味もないか。
打算的に、俺は一抜けするべき。
頷いて、アイビーを差し出そう。
「断る」
そんな一般論を排して、俺の口は拒絶を吐き出した。
俺が打算的だって?
よく言う。魔王を倒すことが目的なら、こんな寄り道をしてはいけないというのに。
「……ふむ。それは困りましたね」
優男は首を傾けた。
「これは仕事です。ゆえに失敗は許されない。私は失業者にはなりたくない」
「まだ若いもんな」
「かといって、ここで事を起こすのもよろしくはない。被害者を多くはしたくない。私は殺戮者ではないのですから」
「人殺しは良くないぞ」
「しかし貴方が邪魔をする以上、標的以外に手を出さなければ仕事を終えることはできない」
以下、無限ループ。
ただ、どちらにせよ。
相手の目的は把握している。
こいつは絶対にアイビーを狙う事を辞めないだろう。だったら、俺の目的も確定した。
人殺しは良くないとさっき言ったが、状況によりけりだ。
殺さないといけない相手っていうのは、存在している。
「良い目ですね」
近い未来、殺人犯になるかもしれない者はそう言う。
「あんたほどじゃない」
近い将来、殺人犯になるかもしれない俺は応えた。
互いに自分を加害者、相手を被害者として見つめる。
「いいでしょう。では、”死んでもよい人間”だけを集めて、……そうですね、本日の丑三つ時、向こうにある広場で落ち合わせましょう。そこで少しだけ、”話し合い”でもいかがです? それが互いの利になるでしょうから」
俺とこいつとで共通しているのは、他人を巻き込みたくないという事。そして、当事者を殺したいということ。
「わかった」
「安心してください。臆病風に吹かれようとも、誰も君を責めはしません。ああ、アイビー・ヘデラを逃がしても意味がないですよ。私はこう見えて結構しつこいので」
去っていく背中を見送る。
さて、困ったことになった。
あいつがどれくらい強いのか皆目見当がつかない状態で、殺し合いの約束をしてしまった。
わかってるのは、俺の力が全盛期には遠く及ばないという事。
でも、このまま指をくわえているのでは、未来がない。アイビーが死ぬという未来は変えられない。だったら、無理でもなんで通すしかないだろう。
道場内に戻ると、玄関口にはアイビーとレドが立っていた。その沈痛な面持ちを見るに、話を聞いていたらしい。
「押し売りだったよ。商品を売らないと帰れないって五月蠅かったから、今度話だけは聞いてやることにした」
「嘘つき」
アイビーの目は潤んでいた。
「最近変だと思ってたら、そういうことなんだ。私はてっきり……」
「てっきり?」
「私のこと、滅茶苦茶好きなのかと思ってた」
かあ、と音が出そうなくらいに赤くなりながらそんなことを言う。そんなになるなら言わなければいいのに。
「おまえのことは好きだぞ。努力家だし、優秀だし、要領がいいし」
「そういう意味の好きでは、……はい」
顔を俯かせて静かになってしまったアイビー。
「おまえ……」
レドは困り顔でおろおろとしている。
なんだ。さっきよりも空気が悪化している気がするぞ。殺人者が帰った後の方が空気が重いってどういうことだよ。
地獄のような空気を打ち破ったのは、レドの空咳だった。
「まあ、それは置いておいてだな。なんだ。話は聞かせてもらった。最近のおまえの過保護ぶりは、あれが原因だったわけだ。あいつは誰なんだよ一体」
「知らない」
「はあ?」
「そんな顔するなよ。本当に知らないんだって。唯一知っていることは、あいつがアイビーを狙ってるってことだ」
そしてきっと、”前回”もあいつがアイビーを殺したのだろう。
ごろつきが殺したかのように見せかけて。
なんで、とか、どうやって、とか。色んな疑問が湧き上がるが、答えは今ここには存在していなかった。
「なんで?」と当然のようにレドから質問が来る。
「だから知らないって。俺も知りたいくらいだ」
「アイビーは知らないやつに知らない理由で狙われてんのか?」
「そういうこと」
「それでおまえはそんな相手の申し出に応じて決闘に行くのか」
「そうだ」
「……」
「……」
「睨むなよ。俺だっておまえと同じ心境なんだから」
ここにいる誰も、何もわかっていない。
わかっているのは唯一、このままぼうっとしていたら、アイビーは殺されるということ。
「アイビーは相変わらず、あれが誰かもわかってないんだろ?」
「うん。会ったこともないし、狙われる理由もわからない」
まさか一年以上前にいざこざがあって、あんな本気の刺客が送られてくるとも考えづらい。
何かがあるのだ。アイビーが狙われる何かが。その理由はアステラの依頼主だけが知っているのだろう。
沈黙する中。
「私、一人で行ってくるよ」
アイビーは一人、笑顔を作った。
普段通りの溌剌とした笑みだった。
「何言ってんだよ。何されるかわからないぞ」とレド。
「それでも。彼の目的が私なら、私がなんとかしなきゃいけない話だしね。話してみるよ」
「話を聞きそうになかったぞ」
「それでも。じゃないと皆に迷惑がかかるし」
俺は二人の会話を黙って聞いていた。
そして一つ、懺悔をすることにした。
「実は俺はアイビーが死ぬことを知っていた」
二人して、こちらに振り向いてくる。
「俺は未来から来た……と言っても、捉え方次第だけどな。魔王によって滅ぼされた未来から来た、っていうのが正しいのか。そこでは、ちょうどこの時期、アイビー・ヘデラの死体が路地裏に転がっていたんだ」
見つかったとき、すでに血は固まっていた。赤黒に包まれ、彼女は息を引き取っていた。
孤児院の大人たちが真っ青な顔をしていたことを覚えている。
「ま、待て。それはどういう……」
困惑するレドとは対照的に、アイビーは冷静沈着。
「だから私に霊装を使うなって言ったんだ」
「ああ。俺はおまえが街のごろつきに目をつけられたと聞いていた。だからこの道場に誘ったんだ。これ以上目をつけられないように性根を直させて、有象無象くらいなら返り討ちにできるように訓練させて」
「そう」
俺は打算的だ。
行動すべてに理由がある。
そしてその打算が、相手を傷つけてしまうことも、知っている。
人は計算づくの未来が嫌いだから。仕組まれた明日はほしくないから。
「ただそこに救える命があったから手を差し伸べただけだ」
あえて低く言葉を発すると、二人とも息を飲んだ。
「俺には達成しないといけない目的がある。絶対にやり遂げないといけないことがある。だから、こんなところで死んでなんかいられない。分の悪い賭けにはベットしないんだよ。アイビーは簡単に救えそうだから声をかけただけだ」
だから――。
救うメリットと失敗するデメリットが吊り合わなければ――
「じゃあ何か。おまえ、アイビーを見捨てるっていうのか」
俺が打算的なら、レドは感情的だ。
俺の胸倉を掴む男は、震えながらも熱い。
「落ち着けよ。もっと理論的に考えろ。レドだってこんなところで死にたくないだろう?」
「……当たり前だろ。だけど、それどこれとは話が別だ」
自分が崖の上にいて、崖下にいる人間に手を差し伸べるか?
どこまでだったら、誰までだったら命をかける?
何にだったら、自分の命を賭けられる?
それは結局、利己的な判断になる。
「誰だって道に転がっている石ころに命を賭けはしないだろ。違うか?」
「てめえ!」
顔を真っ赤にしたレド。
拳を握りしめて俺に殴りかかってくる。
「待って、レド」
アイビーの声が、それを止めた。
「私は、わかってるから」
にっこりと、アイビーは笑う。
俺の方に向いて、綺麗に笑う。
「リンク。貴方が打算的だってこと。常に利潤を考えて行動するということ。理由と原因をもって行動を起こすということ。全部全部、知ってる。だから私は貴方に助けてとは言わないよ。貴方には死ねない理由があるし、生きる目的があるものね」
「俺とおまえとの付き合いは、ほとんど一年間だ。そんな短い中で俺を知ったなんて、それは少し傲慢が過ぎないか」
「一年間も、だよ。私は貴方を見てきたもの。――だから私はこう言うの」
アイビーは俺の手を取った。
死に怯える冷たい手ではなく、未来を見つめる暖かい手だった。
「リンク。私を”助けた方がいいよ”。貴方の傍に、私を置いていた方がいい。私は路傍の石なんかじゃない」
真っすぐに俺を見つめる瞳。
そこには揺ぎ無い、生への執着が存在していた。
打算的に、自分の命を天秤に乗せる悪女がいた。
「私は役に立つよ。霊装を使えばどこにでも忍び込めるから諜報もできるし、道場で鍛えたからある程度腕も立つ。護衛もできる。顔も悪くないしコミュニケーション能力もあると思うから、人の中でも溶け込める。貴方が望むならどんな手段を使ってでもお金を稼ぐ。貴方が命じたことに恭順する意志もある」
打算的に。
俺の中に利益を積み重ねていく。
「貴方が魔王を討伐する一翼を担えると、自負しているよ」
「そうかい」
確かにアイビーは役に立つだろう。
もう十分見せてもらっているし、その優秀さを疑う事はしない。
ここで殺すには、勿体ない。間違いない。
これから救う事の難しさと、救わなかった時のこれからの困難さを天秤に乗せても、それは水平を保たない。
そう、すべて彼女の言う通り。
そこまで利益を乗せられてしまっては、肩を竦めるしかなかった。
「じゃあ、救うしかないな」
「でしょう?」
アイビーは歯を見せて笑った。
そこには、布団の中、生きる意味を見いだせなかった少女の姿はなかった。
死にたがりは必要ない。
しかし、アイビーという笑顔の眩しい少女はほしい。
そのためになら命を賭けるのは惜しくない。
「俺におまえを救わせてくれ、アイビー。俺の目的のためにな」
「是非ともお願いいたします!」
「……なんだよ、おまえら。何が打算だよ。くだらねえ。最初からそういうつもりだったくせに」
つまらなさそうに口を尖らせるのはレドだ。
「熱くなった俺が馬鹿みてえだ」
「馬鹿じゃないだろ。おまえの方が人間らしい。俺のような捻くれなんかよりもよっぽど偉いさ」
「自分で言うな。で? 親友に言う事はないのか」
レドは挑むような眼を向けてくる。
正直、レドがいてくれた方が心強いのはある。アイビーが生き残る可能性は上がるだろう。
しかし、レドを巻き込んで良いものか。
アイビーは元々死ぬ運命にあったから、巻き込むことが少し気楽なんだが。
なんて、畜生の意見。
レドは死ぬ運命でもない。俺が介在したせいで彼の未来を摘み取ってしまうのは忍びない。
「おいリンクよお。色々と考えてるみたいだけど、ここで尻込みしてるような人間が魔王を殺せるのか? 迷いや不安を打ち払っての、勇者だろうが」
色んな考えで迷っていると、熱い言葉をいただいた。
俺だったら決して出ない言葉だ。
だが、それで腹は据わった。
人類を救おうと思ってる男が、一人の少女を救う事に対して、もしも、なんかを考えている時点でナンセンス。
二度目の人生に失敗はあり得ない。
レドがいてくれることで少しでも可能性が上がるなら、その手を掴まない手はない。
「ついてきてくれるか、親友」
「当たり前だろ、馬鹿」
俺たちは自然と拳を重ね合わせていた。