89 流行り病
最近、貴族の間で未知の病が発生しているらしい。文官のハリソンさんがランチに来て、教えてくれた。
「貴族の間で見たことがない病が広がっていましてね。近いうちに外で食事ができなくなるでしょう。そうなる前に食べに来ました」
「病が広まると外食できないきまりがあるんですね?」
「あります。マイさんは防病法を知っていますよね?」
出た。私だけが知らないこの国の常識。
防病法はどの程度有名な法なのか。下手なことを言うよりも、ここは笑ってごまかそう。
私は首を傾げながらにっこりして見せた。ハリソンさんは私の小細工はどうでもよかったらしく、すぐに防病法について教えてくれた。
「防病法は『病の流行が沈静化するまで、外での飲食と集会を控えるべし』というものです。法の適用と解除の判断は陛下が下します」
「今回の新しい病って、どんな症状なのでしょう」
私は治癒魔法を使えないし、あちらの世界の薬剤の知識もない。でも魔力の量だけはかなりある。なんとか役に立ちたいよ。
ハリソンさんの話によると、新しい病の症状は熱、発疹、倦怠感、水ぶくれ、痒み。あちらの世界の水痘にそっくりだ。
家族が突然発症し、次に看病していた家族もほぼ全員が発症する。子供は重症化しにくいものの、大人は重症化しやすく、ぽつりぽつりと死者も出ているそうだ。
「今日も美味しかったですよ。防病法が解除されたらまた来ます」
ハリソンさんが帰り、午後二時にヘンリーさんが来店した。アルバート君とサンドル君は、ヘンリーさんが来ると外で薪割りをしたり裏庭の草むしりをしたりする。たぶん気を利かせている。
二人きりになってすぐにハリソンさんから聞いた話をした。ヘンリーさんが深刻なお顔でうなずく。
「今日にでもマイさんに話そうと思っていました。ここには様々な人が訪れるから、マイさんも病を貰うかもしれません」
「その病、私の世界にあった病にとても似ているんです。あちらでは予防できたのですが、私には詳しい知識がなくて。本当に悔しい。ポーションは効かないのですか?」
「効きます。ただし、王城の魔法使いが作ったものなら。王都にいる貴族と軍人は優先して魔法部のポーションを支給されます。市販のポーションでは気休めにもならないと思う。今回、貴族に病が集中しているのですが、いずれは……」
「平民にも広まりますよね?」
ヘンリーさんがうなずいた。庶民の間にその病が広まったときこそ、やたら魔力量が多い私の出番では?
「ヘンリーさん、私、役に立ちたい」
「平民間の流行に備えて、ポーションを作りたいのですね? 賛成です。過去の記録によれば、新しい病は必ず身分の壁を超えて国中に広まります。十人しかいない城の魔法使いでは、ポーションの数は絶望的に足りません。大変な事態になるでしょう。マイさんが作るポーションは特級の品質ですから期待できます」
「特級? そうなの? 私のポーション、魔法部の人たちが作るのと同じなの?」
「そうです」
「だったら私、ポーションを作りまくります。ポーションは、どのくらい保存できるのか知っていますか?」
「城では半年ごとに入れ替えています。新しいほうが効果が高いのですが、半年過ぎたポーションでも十分に効果はあります。王族にも使われるため、そのあたりは検証済みです」
お城のポーションを飲めない庶民のために、私は魔力の限界までポーションを作ろう。持て余していた私の魔力。無駄な馬鹿力みたいと思っていたけれど、よおし。やってやろうじゃないか。
「王都の人口ってどのくらいですか?」
「おおよそ四万人です」
「大量の薬草と瓶が必要になりますね」
ヘンリーさんが中指の先で唇をゆっくりなぞる。指の動きが止まり、口角が上がる。
「任せてください。薬草は俺が手配します。今回はマイさんが作るからハウラー家の資金を使います。瓶の保管場所はどうしましょうか」
「うちの裏庭に地下室を作って、そこに保管します。患者の発生をいち早く知る立場の人は……街でポーションを売っている人かしら」
「いいえ。警備隊です。市販のポーションは市中の魔力持ちが作って細々と売っているだけです。ポーションは飲むのが早ければ早いほど効果が出ますが、貧しい人たちは病の初期でポーションを買ったりしません。よくよく悪くなってから買って飲むのが普通です。つまり、庶民はほぼ自力で治しているのですよ。だから新しい病が流行るたびに、平民から大勢の死者が出ます」
ポーションも免疫もないものね。
「もしその病が私の世界にもあった病と同じなら、危険です。なるべく早く飲んでもらうにはどうしたいいのかしら」
「警備隊に渡す、かな。でも、一応彼らに聞いてみましょうか。いい方法があるかも」
そう言ってヘンリーさんが立ち上がり、裏庭へと向かう。若者二人はせっせと薪割りと草むしりをしていた。
「君たち、ちょっといいか」
「はい」
二人は両手をズボンにこすり付けながらやってきた。
「君たちが病気になったら、ポーションを飲む他に何かするかい?」
「うちはポーションなんて買ったことないです。母ちゃんか父ちゃんがお札を貰ってきますね」
「俺んちも同じっすね。神殿で神力を込めた、あの小さい紙っす」
「紙? それ貰ってどうするの? 部屋に貼るの?」
「飲みますね」
疫病退散のお札みたいなものかと思ったら、アルバート君の答えがとんでもなかった。私はきっと「うへえ」という顔をしていたんだと思う。ヘンリーさんが説明をしてくれた。
「俺は聞いたことがあります。神殿で祈りを込めた小さな紙を買って、そのまま飲み込んだり、焼いたあとの灰を水と一緒に飲み込むのです」
「ただの紙なら効くわけないわよね? それとも魔法みたいに、祈りに何かしらの効果があるの?」
アルバート君とサンドル君が驚いた顔をしている。
「なによ二人とも。言いたいことははっきり言ってよ」
「神殿のお札に効果がないってはっきり言う人は珍しいんで」
しまった。するとヘンリーさんが迅速かつさりげなくフォローしてくれる。
「マイさんはリボリー領のそのまた外れの小さな集落の出身なんだ。リボリーは草深い田舎だからね。王都のことで知らないことがたくさんあるんだよ。そのあたりを考慮してあげてほしい」
「わかりました。そうっすか、マイさんの田舎はリボリーなんすね」
「……うん」
その地名、今初めて聞いたけどね。
私とヘンリーさんは店に戻り、声を小さくして話し合いを再開した。
「マイさんが神殿に関わるのは却下です。絶対に面倒なことになる。間違いない」
「えっ、そうなの? それより、その紙に祈りの力が本当に宿っているの?」
「いいえ。ただ、価格が小銅貨一枚、タダ同然なのです。貧しい人々にとって『打てる手は打った』という気休めですね」
なんてこったい! やっぱり私がポーションを作るよ!
「ヘンリーさん、用意するのは瓶じゃなくて樽にしましょう。数は百でも二百でも。もっと多くてもいいです」
「そんなに? 樽でポーションを作って、マイさんは大丈夫ですか?」
「私の魔力量ならいけると思います。それと、費用は私のダイヤを換金して使ってください。ダイヤは私が売りに行くよりヘンリーさんが売りに行ったほうが目立たないし。それもお願いできますか?」
「わかりました。俺が薬草と樽を買い集めます。効果を期待できない市販のポーションに薬草が使われてしまう前に、買い占めます」
「ポーションを売っている人に、迷惑がかかりますね……」
「マイさんは気にしなくていいです。効かないポーションに薬草を使われたら悲劇の始まりです。非常時なのですから、ポーションを売る人の利益よりも人命優先です。それにしても樽を百でも二百でも、ですか」
「ええ。ポーションは余ってもかまいません。足りないよりずっといいもの」
ヘンリーさんがちょっと遠い目になった。