<< 前へ次へ >>  更新
156/209

155.水魚





「――というわけで、ちょっと遠出しようと思ってるんだけど」


 夕食の時間。

 帰宅したクノンは、侍女リンコにこれからのスケジュールを話していた。


「日帰りできるんですか?」


「うん。距離的に問題ないみたい」


 サトリに誘われた実験。

 詳細を聞くと、飛べれば(・・・・)現地とディラシックの日帰りができる、とのことだ。


 移動時間は丸一日。

 毒の沼地がある場所へ行くそうだ。


 ただしそれは徒歩か馬車か馬で、の話だ。

 クノンは飛べるので、日帰りが可能なのだとか。


 サトリらは現地で宿泊するそうだが。


「いきなり泊まりでどこか行く、って言われても困るでしょ?」


「困りませんよ。クノン様を最優先するに決まってるじゃないですか」


「ほんと?」


「お金かクノン様のどちらかを選べって言われたら迷いますけど、それ以外だったらクノン様を選びますよ。それが私の愛」


 これは相当愛されてるな、とクノンは思った。

 たぶん一万ネッカ分くらい愛されているなと、実感した。


「でも本音は?」


「まあ……クノン様を最優先はしますが、一応ご近所との付き合いもありますので、急だと少し困りますね」


 ――侍女の付き合いは、ここでの生活の基盤のために存在する。


 周辺の情報を得るため。

 情勢の情報を得るため。

 主婦のお役立ち情報や、夫婦・家族トラブル情報を野次馬気分で得るため。


 そして、急な用事ができた時。

 後のことや家のことを頼めるだけの信頼を築くため。


 それらを些細と見るか重要と見るかは、人それぞれだろう。


 侍女は大切だと思っている。

 だからそれなりに、周囲の人たちとは上手く付き合ってきたと思う。


 おかげさまで、ご近所トラブルはほとんどない。


「でしょう? だから今回は僕だけ行って、日帰りで帰ってくるから」


「わかりました」


 出発は二日後。

 実験期間は、一週間から二週間だと言っていた。

 クノンは日帰りするが、その間は通うことになる、と。


 この間、学校へは行かないことと、少しだけ門限を遅くしてもらうこと。


 その辺りの細かな話を詰めていった。





 今回の「水踊虫(すいようちゅう)の実験」は、毒の沼地がある場所で実地される。

 いわゆるフィールドワークである。


 準備のために設けた二日間はすぐに過ぎ。


 まだ空が暗い早朝、校門前にサトリらの姿があった。


 今回のチームはクノンを入れて四人態勢だ。

 サトリとクノン、そして特級クラスの男女二人である。


 彼らもサトリを師と仰ぐ者たちだ。

 話したことはないが、顔くらいは知っている先輩方だ。


 改めて自己紹介し合った。

 男性はザリクス、女性はサイハ。


 どちらも「実力の派閥」の生徒だそうだ。


「んじゃ行くかい」


 最後にやってきたクノンが合流し、出発となった。


「荷物は任せたよ、助手ども」


 そう言うと、サトリが魚に呑まれた。


 急に現れたのは、水でできた魚だ。

 サトリ立ったまま頭から足まで全身を食われ、そのまま浮く。


「ほう」


 クノンが興味津々で見ている最中、それはふわりと浮き上がり。

 尾びれを振って進み出す。


 空へ向かって飛び、大空をうねりながら泳ぐ(・・)水魚は、あっという間に小さくなっていった。


 ――使用する魔術は違うが、理屈はクノンの飛行と同じだ。


 原理は単純である。

 飛ぶ、浮かぶという特性を持つ水魔術を使用し、自分ごと発射するのである。


 ただし、速度は段違いだ。

 あの水魚、クノンが出せる最高速度でも追いつけないだろう。


 それこそ、使用する魔術の違いである。


 サトリが使用したのは、恐らく中級魔術だ。

 まだクノンが習得していない類のものである。


「早いな」


「早いね」


「速いですね」


 荷物とともに残されたザリクスとサイハ、そしてクノンは言った。


「おまえ覚えた?」


 と、ザリクスがサイハに話を振ると、彼女は「まだ不安定。ちょっと自信ない」と答えた。


「さすがサトリ先生だよな。やっぱもう習得してたな」


「だねぇ」


「……?」


 クノンは会話の内容に少し違和感を感じた。


「もう習得ってどういう意味ですか?」


 ちょっと考えたがわからなかったので、素直に聞いてみた。


「ん? ああ……サトリ先生には内緒だぞ? あの人の面子もあるからな」


 そう前置きして、男は教えてくれた。


「おまえが水魔術で空を飛ぶ方法を公開しただろ?」


 公開した、というか。

 いろんな場所で見せただけだが。


「それまで、水で空を飛ぶって発想がなかったんだ。長距離移動の際は風魔術師を雇うのがセオリーだったからな。

 だからサトリ先生も俺たちも、最近まで空を飛ぶ方法を知らなかったんだ」


 なるほど、とクノンは思った。

 ようやく話が見えてきた。


「さっきの『早い』って、速度の話じゃなかったんですね」


 クノンが言った「速い」は、飛ぶ速度のことだ。

 しかし先輩方の言葉は、水魔術による飛行の習得速度のことだった。


 そうであるなら違和感はない。


 水で空を飛ぶ。

 確かに、あまり考えることのない発想かもしれない。


 足回りが弱いクノンだからこそ、地面から足を離す方法を考えたのだ。

 それを発展させた先に飛行がある。


 足回りが弱くない人は、あまり考えそうもない。


「サトリ先生、これまでの長距離移動は、海を呼び出して船に乗っていくって感じだったのよ」


「そっちの方がすごいですね!」


 海を出すとか。

 そんな大胆かつ豪快な飛び方、クノンは考えたこともない。


 というか、それは確かに飛ぶとは言わない。

 水の浮力を利用して船を運ぶ、という感じだろうか。


 なんにせよすごいことだが。


 ジェニエの授業の賜物で、クノンは小さな細工は得意になったが。

 それに伴うようにして、考え方や発想までも小さくまとまっていたかもしれない。


 どちらがいい、という話ではない。

 性分だったり向き不向きもあるので、比べるものでもない。


 だが、どちらが得意であろうとも。

 どちらもできる、というのは、できることの幅が広がりそうではある。


「俺たちも行こうか」


「荷物、二人に任せていい? 私はまだ自分の移動だけで精一杯だわ……」


「あ、じゃあ僕が運びますね」


 クノンは幾つかの麻袋と荷車ごと、生み出した水魚の中に入った。


 サトリの真似だ。

 今回は「水球(ア・オリ)」に乗るのではなく、中に入ってみた。


 同じように飛んでみたくなったのだ。

 使用した魔術は違うので、やはり速度に差があるが。


 こうして、水踊中の実験が始まる。








「あっ!!」


 その声は届かなかった。


 外見に似合わぬ素早さで走り寄るが――時すでに遅し。


「……不覚」


 目標は空の彼方へと遠ざかっていく。


 速度もあるし、何より地形を無視していることだ。

 もはや走っても追いつけまい。


「……はあ……」


 溜息が漏れた。


 ――ルージン・ガヴァント。六十歳。


 細身の長身に、しわ一つない使用人服を着た老人である。

 ただし佇まいも眼光も姿勢のよさも、ナイフのように鋭利な印象を与える。


「……」


 しばし呆然としていた。


 参った。

 不覚。

 これほどのミスなど久しぶりだ。


 思うことはあるが、やはり、真っ先に考えるのは――


「セララ様、今いずこに……」


 そう呟き、踵を返す。

 足早に去っていく背中は、心なしか寂しそうだ。


 ――彼は、クォーツ家の執事である。


 セララフィラが帰ってこない。

「先輩から『空飛ぶ船に乗るから見学に来ないか』と誘われましたので行ってきます」と、朝早く登校してから、もう数日になる。


 ルージンは泊まりだなんて聞いていない。 

 いや、事後報告で知った。


 セララフィラを乗せた船が空を飛んだ後、仔細を伝える手紙が届いたから。


「しばらく素材集めの旅に出ます。二週間くらいで戻ります。その間セララフィラはお借りしますのでご心配なく。」と。

 そんなふざけた内容だった。


 それからルージンは、手を尽くしてセララフィラの行方を追った。


 だがはっきりわからなかった。

 というか、知る者がいなかった。


 学校に問い合わせても「特級クラスの動きは学校は把握していない」と言われ。

 更には「でもご本人は承知したのでしょう? だったら誘拐とは言えないのでは?」と。


 泊まるだなんて聞いていないと訴えても、「でもご本人の承諾は出たんでしょう?」の一点張りで、どうにも話にならない。


 ルージンは更に情報を集めるため、魔術学校の生徒たちに聞き込みをした。


 その結果、空飛ぶ船に乗る前日、セララフィラがクノンという少年と接触したことを知る。


 そして今に至る。

 

 朝早くから校門前で張って、クノンという少年を捕まえて話をしようと思っていた。

 眼帯を付けた少年と言っていたから、遠目でも一目でわかった。


 だが、間に合わなかった。

 彼は水魚に呑まれたような形で、どこぞへと飛んで行ってしまった。 

 

「……はあ。入学早々にお嬢様が行方不明に……旦那様に合わせる顔がない……」


 老人の溜息は止まらない。





<< 前へ次へ >>目次  更新