前へ次へ
30/31

最終章 彼女は彼女を見つめていた

 月は静かに夜を照らし、冷たい風は頬を撫でる。


 場所は、いつものあの場所。化け物が出てくる、あの路地裏。化け物が現れて、戦って、倒して――そして、友くんが死んだ、あの場所。もっとも、両側にあったマンションはすでに取り壊されてしまい、今は更地になっている。土地の後続利用者はいるようで、建設のための敷地どりがされている。


 夜だから、もう、誰もいない。

 誰からも――見られることはない。


 私たちは、そんな決別の場所にいた。


 『プレイヤーズ』全員がここにいた。


「…………」


 かなめちゃんの情景移植でも見た場所ではあるものの――その様子は、やはり違っている。やっぱり――現実のほうが、あっけない。何もない。


 空っぽだ。


 『プレイヤーズ』の全員がそろっているだなんて、それも正確には違うじゃないか。ここに友くんがいるわけはないし、そして私は加入していない。まだ、受け入れられていない。吉光里利に――リーダーに、私のことは伝えられていない。


 それでも――いいや、それで、いいんだ。


 私は『プレイヤーズ』に、いなかった。幻だ。


 幻の――7人目。


 ……なんてのはかっこつけすぎか?


 でもまあ、これで終わりだ。ちょっとはかっこつけてもいいだろう。


「大丈夫か? リリ」


「当然」


 ルートさんが吉光里利に話しかける。吉光里利は私たちに背を向けたまま、ぶっきらぼうに答える。


「……無茶しないでね」


「その言葉は、聞きたくないかな」


「……さとり」


 と、サニーは心配そうに、目尻をぬぐう。


 ……もう、後戻りはできないのか。吉光里利の覚悟が固まってしまった以上――まわりが今から何を言っても無駄なのだ。


 無論、それは私も同じ。


 私ができることは、本当に、もうない。だからこの場所にいるのは、観劇者としてだった。


 吉光里利は、私たちに事の概要を話す――荒唐無稽で、むちゃくちゃな話を。化け物は個性で生まれる。だから、ここで個性を失って、化け物を出現させよう――ということだ。


「私の個性を、化け物にする――といった具合です」


 そう、彼女は言った。星空を見上げながら。


 ……吉光里利の、表情が見えない。


 彼女は、今何を思っているのだろうか。


 化け物によって個性を失ってしまったこと。その化け物は自分が創ってしまったものだということ。そして、化け物は人を襲い、人の命を奪うということ。そして、その化け物は、気の持ちようで倒せるということ。


 トートロは、強くなんかないということ。


「…………」


 もっとも、ことは概念のように簡単にはいかないだろう。現実は数学でも物理でもない。ただの現実だ。


 ありえない、なんてありえない……そんな屁理屈が、まかり通ってしまう。


 個性がないなんて、ありえない。


「みんなと一緒に居られてよかった」


 と――吉光里利は、涙ながらに言った。


 ……ずっと、といえば、彼女もか。


 彼女もずっと……苦しんでいたのだ。苦しみのない現実に、メリハリのない現実に。ただ逃避するだけの現実が――嫌だったに違いない。はっきりとは思っていなくても――いつか、彼女にかかった呪縛は、解かなくてはいけなかった。解いたときに、血は流れるけれど……それでも、やらなければいけなかった。


 吉光里利にも、吉光里利としての人生があるのだから。


 ……だとしたら、これは誕生なのだ。吉光里利の、新しい人生の始まり。


「そんな個性。これを……今から、手放す」


 (いろどり)のなかった彼女の人生に、初めて友人ができて、そして一緒に行動する仲間ができた。……どれほど嬉しいことだっただろう。吉光里利は――今、その喜びを感じているのだ。


 それを十分に、ありがたいと感じながら――捨てると宣言した。


 てめえらの友情なんかいらない、と――宣言した。


「……待ってるから」


 サニーが、いいや、星宮紗那が、吉光里利に言う。


「戻ってきて……必ず! 信じてるから! がんばって! さとり!」


 里利はその言葉に、何とも言えない苦悩の表情を浮かべた。


 ……吉光里利は、冷たい人間ではない。今こうして、個性を捨てようとしているのは――あくまでも、化け物を出現させるという狙い、ただそれだけだ。吉光里利の持っている個性で化け物を生み出し、そして再度、取り込む――そうすることで、吉光里利は確固とした個性を手にすることができて、化け物は、もう現れない。


 そういう作戦だ。


 この作戦ならば……意図しない余計な個性を、吉光里利が得ることはない。


 しかし――失うものは、存在する。


 彼女も、痛みをもって知るべきなのだ。自分が何であるのか。そして、それを保つために、人はどれだけの苦労をしているのか。化け物に――教えてもらわなければいけない。


 自らが傷つき、個性を得る。


 だからこそ――これは、吉光里利にしかできないことなのだ。


「がんばってぇっ! がんばってぇぇっ!!」


 吉光里利は、こちらを振り向き、涙をぬぐい、再度、背を向ける。


「……これが私の、最後の戦い。決着しよう――化け物。私が死ぬか、生きるか……化け物。私を殺したいなら、好きにしろ! 私は――何も、後悔しない!」


 吉光里利の中から、黒い何かが、出てくる。


 あれが……個性そのもの。吉光里利の個性の色は――黒色。


 それはその個性が暗いとか、そういうのではない……いろんな色が混ざりすぎて、見えなくなっているだけ。本当に大事なものを、そこから選び取ることができる――そんな色。もちろん、すべてを選ぶことだって、できる。


 選択するのは、吉光里利だ。


 それは流動し、うねり、集まり、膨らんで――化け物を生み出した。


「私が変わった意志がここで示された! 私は今こそ、過去と決別する!」


 吉光里利は、駆けだす。一切の迷いなく、化け物に向かって特攻する。



 ――ああ。



 良いなあ。吉光里利。



 あの目は――いいなあ。



 あんな目を、私もしたかった。死にそうな目を。これから死ぬ人間の目を――したかった。



 あのとき屋上にいた私も、あんな目をしていたのだろう。もう一度――死を、私にください。トートロによって奪われた死を、私にください。そう、どれほど願ったか。



 ああ……そうか。



 ここで、終わりなのか。


 英雄の活躍により、物語は幕を下ろす。つまりそれは――私が死ぬということだ。


 ……ようやく、死ねる。


 長かったなぁ。


 本当に、いろいろあったなぁ。


 人生のおまけステージに、こんなに難関があっただなんて……でもまあ、ボーナスステージらしく、いいようにふるまえたんじゃないかと思う。


 そんな達成感とともに、死ねるんだ――本当に、悪くない気分だ。



 吉光里利が、化け物に飛びついた瞬間。


 私はすっと、目を閉じた。かなめちゃんとの――つながりを、切った。


 あとはもう、わかっていることだろう?



 これで物語は、おしまい。



 吉光里利と化け物の間から、白い光が漏れだす。真っ赤な血と、白い光。美しいコントラストを描きながら、すべてはなくなっていった。


 化物はその輪郭をぼやかして、すっ、と……消えて行った。


 真っ暗な工事現場に、空の星を彩る、色とりどりの星が舞った。まるで紙吹雪のように、この世界を、祝福するように。


 そして――この瞬間、もっとも救われたのは、他ならぬ私だったのだろう。


 ありがとう。吉光里利。



 ……そして……ごめんね?



 心は、すっ、と楽になり――そして。


 果たして花坂かなめから、情景移植(プラントビジョン)の能力は消え去った。

前へ次へ目次