前へ次へ
20/168

死ぬということ Ⅶ



 エスマヘ向かったアレンが、レストンへ帰ってきたのは、一晩経過してからだった。


「きゃあああああああああああああああ!」


 それは、誰の悲鳴だっただろうか。

 朝、水を汲みに向かった私が見たのは、手にした槍で、誰彼構わず、人を貫いているアレンの姿だった。


「オ オ オオオオオオ――――」


 それが、まともな状態で無いことは、ひと目でわかった。だって、胸からだくだくと、血が流れ続けているのだから。

 穴が空いていて、アレで生きていられるワケがないことが、わかるのだから。


「アレン、アレン!」

「やめろクラウナ! 死にたいのか!」


 叫びながら、アレンへと向かう私を、誰かが必死に押さえつける。けれど、私は聞いた。聞いてしまった。


「オ オ オ   オ   ク ラ ウ ナ――――」


 私の呼びかけに、あろう事か、そのアレンの姿をした何かは、応じてくれた。

 応じて、くれてしまった。


「殺せ! 化物を殺せ!」


 誰かが言った。男衆が、武器を持って、アレンを止めようと襲いかかった。

 けれど、元冒険者のアレンの槍捌きは、ただの村人が犠牲なく抑え込めるモノではない。

 槍が振るわれるたびに、誰かの頭が砕け、誰かの胸が貫かれ、誰かの喉が裂けた。

 それでも、皆、立ち向かった。村を襲う災厄から、家族を、仲間を守る為に。


「ああ、アレン、何で、何で……」

「気持ちはわかるが、諦めろ! ありゃあもう、アレンじゃない! 魔物だ! バケモンだ!」


 アレンへ向かおうとする私を、誰かが止める。私は、叫ぶ。


 ――――殺戮の限りを尽くすアレンが、私を見た。

 ――――私の髪の毛を優しく撫でながら、見つめてくれた瞳は、もう片方しかなかった。

 ――――優しく微笑んでくれた顔は、半分が刮げ落ちていた。

 ――――甘やかに愛を囁いてくれた口から、骨が覗いていた。


「あ、あ……」


 『何故』が頭を駆け巡る。『どうして』が心を苛む。


「縄だ、縄をもってこい! 動きを止めろ!」

「くそっ、いい加減にしやがれ!」

「よくも親父を――――!」


 戦いは激化していく。もう、誰も彼もが必死だった。


「クラウナ、お前は逃げろ! 村の裏手にいって、川を越えろ! そうすりゃあ……」


 逃げられる、とは言えなかった、私を押さえつけていた、靴屋のハントの鼻から上が、吹き飛んでいた。

 吹き出た血が、私の顔を汚した。

 いつのまにか、リビングデッド(アレン)が私の前に居た。


「ハナ、セ」


 そして。



「ハナセ……クラウナ――ハナ、セ――――」



 私の名前を、再び、呼んだ。それは多分、私にしか、聞こえなかった。


「ハントッ! くそぉっ!」

「クラウナちゃんから離れろや!」

「アレンッ」


 名前を叫びながら、飛び出してきた人影を、アレンは躊躇なく刺し貫いた。


「ゴボッ、馬鹿、野郎……!」


 腸を貫かれながらも、アレンに抱きつくようにして、動きを抑えこんだ。

 私もよく知っている。アレンの、革細工の師匠だった。


「グロッドが動きを止めたぞ!」

「今だ! 殺せ! 殺せー!」


 千載一遇のチャンスだった。命を賭して動きを封じ込めたグロッドさんの上から、武器を構えた村人達が襲いかかる。

 アレンが冒険者のままだったら……それでも勝負にはならないはずだ。でも、今の彼に秘輝石(スフィア)の加護はない。拘束された状態で、あれだけの人数が押し寄せたら。

 アレンは、きっと助からない。


「――――――っ!」


 私の体は、とっさに動いた。手を伸ばした先に、壊れたレンガがあったのも、幸いだった。

 幸いで、不幸だった。


「ああああああああああああっ!」


 息も絶え絶えに、アレンを拘束するグロッドさんの頭を、私は殴った。

 レンガの硬い角で、何度も何度も殴った。


「グラッヴッナッやっめっ」


 皮膚が破れ、頭蓋骨が割れて、中身がこぼれるまで殴り続けた。

 殴って殴って殴って殴って、私の理性が戻る前に、誰かの拳が私を殴り飛ばした。


「テメェ何考えてやが――ガバッ」


 解放されたアレンを止められる者は、もう誰もいなかった。


「クラ   ウ   ナ  ど   こ   」

「アレン」


 私は、アレンの足元にすがった。体温など、微塵も感じられなかった。

 とても、冷たい。


「アレン、アレン、アレン――――」

「クラウナ……」


 アレンは屈んで、私の肩を掴んだ。眼が合った。濁った瞳の奥には、何の光も映っていなかった。


「アレ――――」

「ドコ クラ  ウ  ナ」


 首が、灼けた。

 そう感じるぐらい、私に食い込んだ歯は、熱く、痛かった。

 そう、アレンが戻ってきた日、私は。

 私はもう。

 私は。


 ………………。

 

「クラウナさん」


 はっと、気づくと、私の前に、翠色があった。


「おはようございます、目は覚めましたか?」


 その色を見ていると、なんだかとても、心が落ち着く。不思議だけど、なぜだか私は、それを受け入れていた。

 彼女の――リーンの質問の意味を、私はよく理解している。

 ああ、そうだ。ずっと悪い夢を見ていた。

 幸せでは、決してなかった。だってあの夢には、アレンがいない。


「……ええ、思い出シ た ワ、全   部」


 それが自分の声だと、最初はわからないぐらい、汚い音が、私の喉から溢れた。

 喉が腐れているのだから、当然だ。きっと、まともな部位なんてどこにもない。

 思考と、視界だけが明瞭なのが、逆に不思議だった。


「……ネエ、私は、死んデいルのでショウ?」

「……はい、そうです。クラウナさん。いえ――」


 一度だけ、リーンは首を横に振った。


「レストンは、全滅しています。一人残らず、一匹残らず、リビングデッドになっています」


 こと、ここに及んで、それを否定する気にもならない。

 レストンは、死者の村だった。死んでいる者同士が、お互いを生者だと勘違いして、死にながら生活していた。

 いつからそうだったのだろう。


「……どうシて、リーン、あなタは、私ノ所に、来たノ?」


 彼女から見て、私達は死体だっただろう。その中に一人、堂々と入り込んで、私と数日間は、間違いなく一緒にいた。

 何故、この娘は、レストンに来たのだろう。


「理由の一つは、クラウナさん、あなたでないと、リビングデッド達を止められないからです」

「…………?」

「あなたが、村人(リビングデッド)達に一言、もう動くな、眠れ、と命じてくれば、彼らの機能は止まります、村の外に出ていって、被害が広がるのを防ぐことができます。それができるのはクラウナさん、あなただけなんです」


言葉の意味がわからない。何故、私が?


「……それと、もう一つ」


 その疑問に、リーンは答えてくれなかった。代わりに、ローブの懐から、それ(、、)を取り出した。


土と血に薄汚れた、丸い革細工。拙く縫われた糸の跡が、見て取れる。


「あ……ア……?」


私はそれを知っている。けど、どこで見たのだろう。思い出せない。頭が痛い。


「アレンさんから、預かったものです」


 答えは、リーンが教えてくれた。


「アレ、ン、アレン……アレン、アレン……」

「………言伝があります。『戻れなくてごめん、あの場所で待っている』と」

「……待って、ル…………?」

「私達が埋葬しました。クラウナさんが望むなら、同じ場所に」


 ああ。

 私は、革細工のお守りを、握りしめた。

 ちゃんと帰ってきてくれた、私のところに。

 もしも私が死んでいなければ、涙を流せたはずなのに。

 何で私は、生きていないのだろう。


「アレンは、もう、居なイ、のね……」

「…………」

「……ソレを、届けル為   ニ、 アナタは、来て、くれタ、の  ね」


 頭に、ぼんやりと霞がかかり始めた。

 きっと、私が私でいられる時間は、もうそんなに、長くない。

 グズグズと、何かが叫んでいる。食べタイ。


「こノ、村で、何ガ、あったノ、か、私、わかラ、ない、アレンに、何ガ、アったのか」


 けれど、私は受け入れてしまった。

 私が死んだことを、受け入れてしまった。

 だから、それについて、泣いたり、悲しんだりしようとは、不思議と思わなかった。

 私が今、望むのはたった一つだけだ。

 アレンに会いたい。

 隣にいたい。

 それ以外のことは、もう望まない、望めない。

 私は、私の欲望のままに、人を殺めてしまったから。

 けどせめて、それだけは。


「ドウ、すれば、イイ、の?」

「声を、上げてください」

「コエ……?」

おやすみなさい(、、、、、、、)、と」

「…………」


 リーンが差し伸べた手を取って、私は立ち上がった。ぐずり、と形を保てなくなった足が、音を立てた。痛みは、それでもまったくない。


「――――リーンっ!」


 男性の声が、空気を震わせた。凄まじい速度で走り込んで、リーンの隣まで一直線にやってきた。白髪に、赤い瞳の……どこかで、見たような。


「ハクラ、どうですか?」

「出来る限り、掻き集めてきたけど、なあ」


 ハクラ、と呼ばれた青年は、息を荒げながら、自分が駆けてきた方角を振り返った。


本当になんとか(、、、、、、、)なるんだろうな(、、、、、、、)!?」


 ……ああ。あああ。

 皆が居る。居る、居る。やってくる。

 村を守る為に、皆で、力を合わせて。

 災厄を、排除する為に、敵を追いかけて、集まってきたに、違いない。ない。


「あアあ…………」


前へ次へ目次