10 マイホーム
――時は戻り、剣技会のあと。
「ただいま~」
ロザリーが入学当時から住むのは、ミストラル城下にある〝
ベッドルーム一間の安宿で、ベッドの他は椅子が一脚と壁掛け机、備え付けのクローゼットだけ。
そんな狭い部屋なのに、いるべき人物の気配がない。
「ヒューゴ?」
返事はない。
ロザリーはふと思いつき、ベッドのマットレスを持ち上げた。
するとベッドの土台部分に、気味が悪いほど色の白い、妖しい男がすっぽりと横たわっていた。
彼のそばには、ロザリーが
「返事くらいしてよ、ヒューゴ」
「やァ、お帰り御主人様。首を長くしてお待ちしておりました」
「寝転がったまま言う台詞?」
「ここがボクのマイホーム。狭くて暗くてジメジメしてるところが、とーっても好きなんだ」
「そんな
「ネクロなのに? 世も末だねェ」
そう言って、また教本を読み始めるヒューゴ。
ロザリーは乱暴に教本をひったくった。
「私のよ」
間髪入れず、ヒューゴが教本をとり返す。
「教本はキミのもの。下僕であるボクもキミのもの。んン? ボクは教本で、教本はボク? つまりはボクと教本は一心同体で、常に一緒にいるべきなのカ!」
「もう、屁理屈やめて」
ロザリーはため息をつき、横目でヒューゴを見下ろした。
「そんなに教本が面白い?」
「面白いネ。書物はすべて興味深い。ぽっかり空いた五百年の空白を埋めてくれるから」
「ふぅん、そういうもの。……私、荷物置きに来ただけだから。バイト行ってくるね」
そう言って、ロザリーが荷物をベッドに放り投げて部屋を出ていこうとしたとき。
ヒューゴが彼女の背中に質問を投げた。
「なぜ帰りが遅かったンだい?」
ロザリーが足を止め、振り向かずに答える。
「えっ。いつも通りだよ」
「今日は剣技会だ。あっさり負けて帰ってくるよう言ったハズだが、それにしては随分と遅い」
「それは、みんなと観戦してたから」
「ウソだね。キミが低レベルで退屈な試合ノ連続に耐えられるとは思えない」
「そんなことない、お喋りしながらだし……」
「ごまかさなくていい。何回戦で負けてきたンだい? 一回戦負け? 二回戦負け?」
ロザリーは口を尖らせて、もごもごと答えた。
「……しょう負け」
「何だイ? よく聞こえない」
「もう! 決勝負け!」
ヒューゴはあんぐりと口を開けて立ち上がった。
「決勝……? バカかキミは! それは準優勝と言うンだ!」
「知ってるよ! 目立つなって言いたいんでしょう!? わかってるっ!」
「決勝に残るなンて、まるでわかってないじゃないか!」
「仕方ないじゃない! あっさり負けたら手抜きしたってバレバレだもん!」
「それはキミが去年、調子に乗ってポンポン勝ち進んだからだろう?」
「だから今年は、グレンが負けたら私も負けようと思ってたの! 同級生と同じなら不自然じゃないでしょう?」
「……そうしたら、彼が決勝まで残ってしまったわけか」
ロザリーが大きく頷く。
「ヤレヤレ、彼は見所があるねェ。将来有望だよ、まったく」
「もういい? 行ってくる」
「あァ。気をつけ――」
ヒューゴが言い終わる前に、扉はバタン! と閉められた。
残されたヒューゴが首を捻る。
「……反抗期、かナ?」
◇
ロザリーは一軒の大衆食堂を訪れた。
店の名は〈エイブズダイナー〉。
店内は外から見ても賑わっていて、ロザリーは表から入らず裏へと回った。
そうして裏口の戸を開け、店の主人に声をかける。
「こんにちは。荷運びでーす」
樽のような体つきの店の主人が、忙しく手を動かしながら振り向いた。
「よう、ロザリー! いつもすまねえな」
「仕事ですから。これから倉庫に運び入れますので――」
「――覗くなってんだろ? わかってるさ」
「じゃ、後で」
ロザリーはにっこり笑って会釈して、戸口から姿を消した。
その様子を見ていた新入りの店員が、主人に問う。
「彼女が荷運び屋?」
「ああ」
「あんな華奢な女の子が?」
「そうだ」
「彼女、手ぶらでしたよ」
「だな」
「荷はどこに? 今から運ぶんですかね?」
「ロザリーはいつも手ぶらだ。でも荷はきちんと運んでる」
「なんです、それ」
「
店員がプッと吹き出す。
「そんな俗っぽい魔術、あります?」
「知るか。運んでくれればなんでもいい。うちの荷は肉やら魚やら酒やら重いのばかりだからな」
「もしかして……ここの材料、全部あの女の子が?」
「そうだ。ほら、テーブル空いたぞ。片づけてこい」
「へーい」
ロザリーは裏口近くの倉庫小屋に入った。
扉を閉め、念のため鍵もかける。
真っ暗になった小屋の中で、ロザリーは命令した。
「出てこい、〝野郎共〟」
暗闇に溶けたロザリーの影が波打った。
小屋の床に、白い
髑髏は周囲を確認すると、整然とした動きで影から這い出てきた。
かつて研究所で使った〝亡者共〟と違い、肉も皮もない。
完全に白骨化し、眼窩だけが暗く光っている――いわゆるスケルトンだ。
ヒューゴは彼らのことを〝死の軍勢〟と呼んでいた。
普段は完全武装しているが、今は楯と武器の代わりに大きな木箱を持っている。
従順でよく働く彼らを、ロザリーは親しみを込めて〝野郎共〟と呼んだ。
「生モノはそっち。干し肉はここ。こら、果物の箱を雑に置いちゃダメだよ」
〝野郎共〟の面々は、木箱を指示通りに積み重ね、荷下ろしを終えたら整然と並んでロザリーの影へ戻っていく。
生活費を稼ぐために、ロザリーが選んだ仕事は荷運び屋だった。
大都市ミストラルでは、荷運びは重要な仕事だ。
毎日、数百の馬車によって何万もの木箱が運び込まれてくる。
城門にある荷入れ倉庫に山と積まれた木箱は、荷運びによって城門から各住所へと運ばれる。
荷運びはミストラルの隅々まで必要物資を行き渡らせる、いわば都市の血液のような存在だ。
ただし、誰もが荷運びを雇えるわけではない。
ミストラルが丘の上にあることもあり、荷運びは過酷な職業で賃金も高かった。
だからこそ、ロザリーはそこに目をつけた。
城門の荷入れ倉庫で荷物を〝野郎共〟に持たせ、影に入れてから手ぶらで移動する。
そして指定の場所で影から〝野郎共〟を出して荷物を下ろす。
これがロザリーのやり方だった。
ヒューゴは「〝死の軍勢〟を人夫扱いするなんて」とこぼしていたが。
仕事を終えたロザリーは、裏口の戸を開けた。
「終わりました、エイブさん」
「えっ、もう!?」
新入りの店員が目を丸くする。
「いつも早いな」
店の主人はのっしのっしと歩いてきて、ロザリーの手に銀貨を三枚、握らせた。
ロザリーが主人の顔を見つめる。
「エイブさん、荷の確認がまだです」
「信頼してる。今日も間違いはない、そうだろう?」
ロザリーはにっこり笑い、銀貨をポケットに突っ込んだ。
「そうだ、ロザリー。三年には上がれそうか?」
「ええ、うまくいけば」
「そうなったら、お前も寮に入るのか?」
「おそらく」
「そうか。ってえと、荷運びも辞めちまうよな?」
「んーと、たぶん」
主人は腹を揺らして笑った。
「たぶんとかおそらくばっかだな」
ロザリーは困って、肘を擦った。
「わかんないんです、ほんとに。予定は未定っていうか。そのときになってみなくちゃ」
「わかった、わかった。もし辞めるときは代わりのソーサリエ生、紹介してくれよ?」
「それは難しいかも。魔導持ちってほとんど貴族の子弟ですから」
「貴族の坊ちゃんはバイトなんかしないか。ま、ダメ元で当たってくれたら嬉しい」
「わかりました」
ロザリーは軽く会釈して、主人と別れた。