第17話「告白ドッキリ 如月心乃香sideーその11」
売店には凄い人でなかなか近寄れず、流されるように、本堂の参道前の開けたところに出た。
ここはまだ人混みがマシで、神社関係者が何やら、呼び込みをしている。神社なのに俗っぽいなと思ったが、その呼び込みに釣られて、ペアの御守りを買わされる羽目になった。
海が近いからか、その御守りは小さな貝と鈴が付いており、二つ合わせると二枚貝になるらしく、一つとして同じものはらないらしい。
私は、この二枚貝の御守りを見つめながら「貝合わせ」を思い出した。
平安時代の貴族の遊びの一つで、九十個以上の貝殻を並べて、一つの貝殻に合う貝を見つけるという、現代の神経衰弱に似た遊びだ。
あれはたしか、ハマグリの貝が使われていたはず。この御守りの貝は桜貝だろうか?「貝合わせ」から着想を得て作られているとした、縁起物だし「この世に二つとない」というのが、希少価値を上げ、更に縁結びの御守りとしても効果している。
神社側のそのあくなき商売アイデアに、私は感心した。どこぞで拾ってきた貝だろうが、これなら一つ五百円(ペアで千円)でも、浮かれた参拝者は買ってしまうだろう。
***
「そろそろ、花火が始まるな。ここだと人多くて、ちょっと見づらいよな……移動する?」
「なら、ちょっと歩くけど、私いいところ知ってるよ?」
仕掛けられる前に、こちらが仕掛けてやる。だがここは人が多すぎて、戦いの舞台には似つかわしくないと思った。
ここの境内は小さな頃たまに来ていた。花火を見るのに、とっておきの場所がある。
そんな場所を八神に教えるのはシャクだったが、作戦決行の為に仕方ない。それに作戦が成功しようが失敗しようが、二度とここに来ることはないだろうと、私は思った。だからもういいのだと感じていた。
二人は本堂の横道を抜け、竹林の小道を通り、私は申し訳程度に舗装された、階段の上を指差した。
「この先だよ」
そう言われて、八神は少したじろいだように見えた。階段はかなりの長さだ。私は下駄でここを登り切れるか心配だったが、ここまできて億している場合ではない。
一歩一歩何とか登って行く。鼻緒が擦れて痛い。下駄を脱ぎたかった。普段からこんな苦行を当たり前にやっている、世のオシャレ女子、男子に敬服する。
頂上まで登って来ると爽快だった。夜風が気持ちいい。ちょうど花火が夜空に咲き出した。
私はお堂の奥に八神を案内した。ちょうど座れそうなスペースがあり、私はふうっとそこに腰を下ろした。
「大丈夫か?」
「うん。大丈夫だよ。見て! 花火、すごく綺麗だね」
八神も私に習って、隣に腰を下ろしてきた。
私は花火を眺めていると、疲れた足と痛みで気が緩みそうになった。すぐ横の八神の視線に気が付いた。勝負時かもしれない――
私は意を決して「見ないの?」と小首を可愛らしく傾げてみた。沈黙が流れる。もしかしたら、いいムードというやつなのかもしれない。
こいつらが、どこでドッキリを仕掛けてくるか分からない以上、こちらが先回りする必要がある。
まだ来ない……なら――
私は、思い切って目を閉じてみた。
怖い……
その時、八神が動いた気配がした。本当にキスする気? こんな遊びで? こいつら本当にどうかしている――
でも、絶対に負けない。
騙されたと気づいた、八神たちのことを想像する。思えば長い十日間だった。やっと、やっと解放されるのだ……私は自然と笑みが溢れた。
私は肩を震わせながら、クククと笑い出す。八神は何が起きているか分からず、その場で固まった。
「ちょっとは楽しめた? 八神君」
私は目を開けた。目の前には、豆鉄砲でも喰らったような、マヌケな八神の顔がそこにあった。
つづく
「面白かった!」「続きが気になる、読みたい!」「今後どうなるの⁉︎」
と思ったら、下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。
面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちで、もちろんかまいません。
ブックマークもいただけると本当に嬉しいです。
何卒よろしくお願いいたします。