PKについて|栗木下の活動報告

PKについて
2019年04月11日 (木) 11:58
04/10投稿の『CNP』感想にちょっと本気でカチンと来るものがありましたので、万が一に備えて、はっきりと此処に書いておきます。


第一に、『CNP』の世界ではPKが許されています。
しかし、これはシステムとして許されているだけであり、それらの行為によって生じる感情はまた別物です。
また、システムとしてPKが許されているのなら、それに対する反撃も理由の内容を問わずに許されていて当然です。

第二に、ゲームであろうがなかろうが、タルの行動によって損害を受けたザリアが如何なる感情を抱く事も、それはザリアの意志であり権利であり、誰にも阻害する事、文句を言う事は許されません。
同時に、ザリアが恨みや復讐を目的として動いたとしても、何ら問題が無いのです。
これはザリアが『CNP』の世界で生きている一人の人間である以上、当然のことと言えます。

第三に、ザリアの行動の結果としてタルが損害を受け、タルが更なる反撃を行うのも自由ですし、ザリアが恨みを捨てるのも自由です。
ただし、ザリアが如何なる行動を取ったにしても、それに伴う結果は良し悪しに関わらずザリアに帰ります。
これもまたザリアが『CNP』の世界に生きている以上は当然の事です。


ただ、作者が一番カチンときたのは、あの感想の裏に隠れた、主人公以外のキャラの感情や権利の一切を認めないという意図です。
キャラを人形のように扱っている上に、極めて失礼な物言いであり、はっきり申し上げて不快な感想でした。

主人公の権利しか認めないと言うのであれば、そう言う意図のもとに作り上げられた作品に行ってください。
私の作品は作中の登場人物全員に権利と思考があるからこそ成り立つ世界であり、全てのキャラクターに思考、感情、権利、立場があります。
それらを否定する行為を私は認める気はありません。

他者の権利を認めない人間の権利を認めるほど、私は寛容ではないのです。
コメント全19件
コメントの書き込みはログインが必要です。
なんだこりゃ
一酔夢
2020年08月15日 04:06
なんだ今の。
前のコメントした人のせいで、前置きに二行w
さて、PK論を書いておられる方が割と多い様に見受けられます。
私も普段は結構リアリティが気になる方なので、良く判るのですが、
この作品については、特に気になりませんでした。
作品として、殺気どころか妖気すら漂う状態で、しかも、連載初期から「普通の運営じゃない」だの言われているゲームなのですから。
「CNPならしょうがない」と言わしめる雰囲気がこの作品にはあります。
白ノ木 零
2019年07月06日 13:50





白ノ木 零
2019年06月24日 12:02
投稿頑張ってください。
猫の人
2019年04月14日 01:41
二度目の投稿失礼します。

一応、ゲーマー視点で言うと、CNPは「PKを推奨しているゲーム」に見えます。むしろPK前提。デスペナもPKペナも無いですし。
だからPKに対する反応が軽くなるのも仕方がないんじゃないでしょうか?

件の感想も、むしろシステムを見てああいった反応になったのかなと思えば、そこまで不思議ではありません。
悔しいまでは理解できても、殺したいと思うのは普通ではありませんし。ゲームでPKされたからと言って包丁を持ち出す人がいないように、ゲームでPKされて本物の殺意が湧くのに誰もが共感できるわけではありませんから。

「殺気」とまで書いてしまった事へのリアクション、それを感想として軽く書いたらああなったんじゃないでしょうか?
ftg
2019年04月12日 00:18
・ルールに明示されているのだからPKについて文句をいわれる筋合いはない
PK容認派のよりどころはここなわけですが、

「ルールを良く知らずに、PKされて費やした時間や愛着を傷つけられた」人に対して、
「ルール上アリなんだから危機意識が足りない・危機を回避できない方が悪い」
という説明が、果たして説明足りえるのか?ということでしょうかね。

戦場で兵士どうしが殺しあうのはアリでしょうが、
占領地で民間人が殺されていくのはアリとは言えないと思います。

「ゲームを始めるにあたって、ちゃんとPKに関する注意事項をよまずに適当に同意ボタンを押すのが悪い」
こんな論調もありそう。
「分厚い契約書(よく説明が理解できない象徴として引用)だが、ちゃんとかいてあるのに読まずに騙される方が悪い」
騙される方が悪い。本当にそうか?

といったかんじ。

ーーーーー
PK有り無しサーバーを2種類用意して、
うっかりPKアリの方で始めた初心者さんには1回だけ巻き戻し&転移の救済措置をあげる。
て言う感じの設計とかどうかな。温いかね。
猫の人
2019年04月11日 23:24
ぶっちゃけ、タルは自分には共感できない種類の人間であり、ザリアの方が分かりやすい、共感できるキャラだったりします。
マネデキナイデスヨネー。
キチ斧さんとか、蛮狼さんとかも含めて。

ある意味、それが楽しいから読んでいる人間にしてはそのまま突っ走っていただきたいかなと。
人形劇には興味が無いのです。


PKについてはひたすらムカつくので、自分は最初からそういった事のできるゲームは避けて通ります。怪盗ロワイヤルとか戦国コレクションとか。昔はともかく、今はやれません。
PKアリはおそらく最初の方に警告されているでしょうから、PKをした、されたというのは全プレイヤー「サイン済み」だと思ってますよ。心から納得するとか殺された後に恨まないとかは別にして。

PKアリと言われているものに限り、だいたいのゲームではPKされることが日常だったりするんですけどねー。
だからPKする・されることに慣れてからが本番です。いや本当に。
羊の司書
2019年04月11日 20:55
PKに対する考えは人それぞれなので
「自分の考えを人に押し付ける奴が一番の害悪」だと思ってます。
ただし、粘着と初心者狙いとチーター、てめーらは別だ。

閑話休題
自分に合わない作品ならブラウザ閉じればいいのに文句付けに来るんだから
よほど暇なかまってちゃんなんでしょうね、そういう人たち

栗木下さんの作品はいつも楽しみにさせていただいています。
かまってちゃんのことはお気になさらずがんばってください。
伊達者
2019年04月11日 20:04
構ってもらうこと自体が目的の荒らしっていっぱいいるので、そういう輩は無視するのが一番効果的だと思います
反応があったってだけで勝利宣言して何度も同じことをされるのも面倒ですし

先生の作品を楽しみにしている読者はたくさんいます
これからも頑張ってください
ニコライ
2019年04月11日 17:42
まあ現実が、人を殺すことは可能 = 人殺しOK、ってわけじゃないのと同じ理由ですよね
人殺しを忌避する感情があって当然、人殺しを恨む感情があって当然です。もちろん、PKをやる人、やられた人に感情があるのは当たり前ですよね

そういうのを理解・覚悟しているPKより、理解せずに正義の味方だと思い込んでいるPKKを嫌う人達もいるらしいですし

というかそもそも、良い小説では登場キャラクターが生きていると思います。行動に理由があり、感情があり、それによって世界が動く。主人公なんてその世界の視点の1つでしかない。僕はそういう考えです
まあ、感覚的なものですけど……僕のお気に入りはそういう小説ばかりですから

……こういう頭か変な人はどこにでも湧きますけど
前のコメントへ 12 次のコメントへ